Slackの通知時にSlackID部分が「…」になってしまう場合の対処法

Slack

お客様が来社された際に、クラウド受付システム「RECEPTIONIST」を使って担当者の名前検索から呼び出していただいているのに、Slackでの通知時にメンションがつかない時の対処法です。

このような状態になってしまった場合です。

Slack通知でメンションされない場合

Slackでメンションがつかない原因

弊社受付システム「RECEPTIONIST」をSlackと連携させてお使いいただいている場合、社員情報としてご登録されているSlackIDを利用して、メンションを使った通知を行っています。その際に、連携されているSlackのTeam内に存在しているSlackIDのみにメンションがつくようになっております(SlackのAPIの仕様です)。

そのため、SlackIDが間違って登録されているとメンションがつかずに、「…」となってしまい、上記のような通知メッセージとなってしまいます。

Slackでメンションがつかない時の対応方法

原因がわかれば対応方法は簡単です。呼び出し時にSlackIDが「…」となってしまった社員の情報を確認し、SlackID部分を正しいIDに修正するだけです。

Slack上で正しいIDを確認するには、当該社員が参加されているchannelを開いていただき、左上の方にある、channel名の下にある人形のアイコンをクリックすると一覧で表示されるようになっています。

Slackのchannel参加者一覧確認方法

ここをクリックして正しいSlackIDを確認してみてください。

不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

右上の「お問い合わせ方法」ボタンから、お問い合わせ方法がご確認いただけます。