この機能は、エンタープライズプラン以上でご利用いただけます。
予約ルームズでは、会議室ごとに予定を非公開として扱うことができます。
連携しているカレンダー上の予定が公開状態でも、予約ルームズ上では会議室ごとに、非公開(予定名を非表示)として扱うことができます。
また、予約ルームズ上から予定登録したときも、連携カレンダー上に非公開として予定登録ができます。
役員専用の会議室での予定名を、一般社員には見せたくない場合などに、ご利用いただけます。
前提条件
契約プラン
予約ルームズの契約プランが「エンタープライズプラン」以上でご利用いただけます。
プランアップをご希望の場合は、こちらからお問い合わせください。
予定名の表示
一部機能では制御対象外となり、予定名が表示される場合があります。
詳細はこちらをご確認ください。
予定の公開設定
会議室ごとに、予定を非公開として扱う場合の設定方法です。
RECEPTIONIST管理者アカウントでRECEPTIONIST管理画面にログインし、「会議室設定」を選択します。

「公開」で設定した場合
- 連携カレンダー上の予定の公開設定と同じ扱いになります。
- 入退室端末(スマホアプリ)、またはQRコードから即入室した場合、連携カレンダー上には「公開」で予定が登録されます。
- 予約ルームズの会議室状況画面から予定登録した場合、連携カレンダー上には「公開」で予定が登録されます。
「非公開」で設定した場合
- 連携カレンダー上の予定が「公開」の場合でも、予約ルームズ上では非公開として扱われます。
- 予約ルームズの会議室状況画面に表示される予定が、すべて非公開として扱われます。
- スマホアプリ(入退室端末、時間お知らせ端末)に表示される予定も、すべて非公開として扱われます。
- 入退室端末(スマホアプリ)、またはQRコードから即入室した場合、連携カレンダー上には「非公開」で予定が登録されます。
- 予約ルームズの会議室状況画面から予定登録した場合、連携カレンダー上には「非公開」で予定が登録されます。
- 自動キャンセルの案内メール内の表示についても、非公開として扱われます。
- リマインドメールの案内メール内の表示についても、非公開として扱われます。
▼会議室状況

▼入退室の端末

Tips連携カレンダー上の予定の公開設定と、予約ルームズ上の公開設定の組合せは、以下の通りです。
連携カレンダー上の予定の公開設定 | 予約ルームズ上の公開設定 | 予約ルームズ上の扱い |
公開 | 公開 | 予定名が公開されます。 |
非公開 | 非公開(予定名を非表示)になります。 ただし、一部機能では予定名が表示されます。 詳細はこちらをご確認ください。 |
|
非公開 | 公開 | 非公開(予定名を非表示)になります。 |
非公開 | 非公開(予定名を非表示)になります。 |
非公開で表示されない機能(制御対象外の機能)
会議室設定で「非公開」を選択している会議室でも、予定が非公開で表示されない機能があります。
非公開で表示されない機能
QRコード入退室時ので入室・退室で表示される予定名
その予定の参加者のみしか表示されないため、制御対象外です。
会議室利用履歴でダウンロードしたCSV
管理者のみが操作できる機能のため、制御対象外です。
受付システム側の機能
受付システムも同時利用の場合で利用できる、アポイントメントからのカレンダー表示やアポ登録時には、予約ルームズとしての本機能は制御対象外です。