通知の基本ルール
受付時にどの通知先へ連絡が届くかは、受付方法やプラン種別によって異なります。
受付コード・名前検索・QR受付時の通知先
| 通知方法 | 通知先 |
|---|---|
| チャット / SMS / 着信音 |
▼スタンダードプラン チャット設定の基本通知先 に通知 ▼エンタープライズプラン以上
Tips
社員情報に通知先を設定している場合も、設定漏れに備えて基本通知先に管理者が含まれるグループを設定することをおすすめします。
Tips
Slack、Chatwork、Google Chat、Microsoft Teams(Webhook除く)を利用し、 「常に基本通知先に通知する」にチェックがある場合は、社員情報+基本通知先の両方に通知されます(※エンタープライズ以上)。 |
| メール | 呼び出された社員の 社員情報に登録されたメールアドレス に通知されます。 |
| RECEPTIONIST Mobileアプリ | 呼び出された社員がログインしているRECEPTIONISTアカウントに通知されます。 |
カスタムボタン・サブカスタムボタン使用時の通知先
| 通知方法 | 通知先 |
|---|---|
| チャット / SMS / 着信音 |
受付アプリ設定のカスタムボタン・サブカスタムボタンの通知先 → 未設定の場合は チャット設定の基本通知先
Tips
通知先の設定漏れに備え、基本通知先には管理者が含まれるグループの設定をおすすめします。
Tips
Slack、Chatwork、Google Chat、Microsoft Teams(Webhook除く)をご利用で、 「常に基本通知先に通知する」にチェックがある場合は、カスタム通知先+基本通知先の両方に通知されます(※エンタープライズ以上)。 |
| メール |
受付アプリ設定 の 「通知メールアドレス」に設定したアドレスへ通知されます。 |
| RECEPTIONIST Mobileアプリ | カスタムボタンの「このボタンで呼び出す社員」に設定された社員のアカウントに通知されます。 |