受付完了画面の表示時間を変更する
受付完了画面の表示時間を変更できます
RECEPTIONISTでは、来社したお客様がiPadから受付を行い、その受付完了画面でお客様へのご案内も同時に表示することが可能です。
その受付完了画面でのご案内をさらに認識してもらいやすくするために、RECEPTIONISTは受付完了画面の表示時間を変更できるようにいたしました。
お客様へのご案内内容に合わせて表示時間を調整していただくことで、より明確にご案内内容をお伝えすることができます。
またRECEPTIONISTは、シンプル&軽快な操作で受付をすることが可能ですので、お客様の中には「本当に呼び出せたのか?」と不安になってしまい、再度受付操作をされてしまうお客様も稀にいらっしゃることがあります。
そのような場合にも、受付完了画面の表示時間を長くしていただくことで、不安感を与えず受付していただけます。
Check 受付完了画面の表示時間を長くしすぎますと、次の受付待ちのお客様が残ったままの受付完了画面を見て、勘違いしてしまう場合もございますので、ご注意くださいませ。
受付完了画面の表示時間変更方法
この機能は、iPadアプリ側のアプリ設定画面から設定することが可能です。
待受画面・右上の歯車ボタンを押して、ログイン画面を開きます。

( 画像をクリックすると拡大表示します )
管理者のアカウントでログインします。

( 画像をクリックすると拡大表示します )
アプリ設定画面の上部にある「受付完了画面設定」の右端にあるエンピツボタンをタップします。

( 画像をクリックすると拡大表示します )
受付完了画面設定の画面が表示されますので、「受付完了画面の表示時間」の数値をタップすることで、5秒から60秒の間で、表示時間を変更することができます。
Tips 初期設定は「10秒」になっています。
表示時間を変更後は、下の「保存」ボタンをタップしてください。
![[受付完了画面の表示時間]を調整](https://help.receptionist.jp/wp-content/uploads/2019/05/Completion-screen_03.png)
( 画像をクリックすると拡大表示します )
お疲れ様でした! これで設定は完了です。
待受画面に戻り、テスト的に受付を行って、受付完了画面が指定した時間、表示されることを確認してください。