Google Chat(Hangouts Chat)で通知を気付きやすくする方法
Google Chat(Hangouts Chat)の通知は本人宛てのメンション通知でお知らせします。
個人ごとに通知の設定が可能なので、ご利用状況に応じてご設定ください。
Checkこの設定は、社員のみなさまがそれぞれ設定する必要があります。
メッセージを受信したら通知を表示する方法
グループチャットをミュートする方法
よくあるご質問
メッセージを受信したら通知を表示する方法
チャット画面の右上の歯車マークをクリックし、設定を選択します。

通知設定画面が開きますので、希望の通知方法を選択し、保存します。
※「名前リンク付きメッセージとダイレクトメッセージのみ」を選択すると、ご自身宛ての通知のみポップアップ通知が届きます。
※「名前リンク付きメッセージとダイレクトメッセージのみ」を選択すると、ご自身宛ての通知のみポップアップ通知が届きます。

( 画像をクリックすると拡大表示します )
設定は以上です。
グループチャットをミュートする方法
グループチャットごとにミュートの設定を行うことも可能です。
Tips通知不要のグループをミュートすることで、希望のグループの通知と名前リンクの通知だけがポップアップ表示されるようになります。
ミュートにしたいグループを選択し、そのグループ名の▼マークから、「通知をオフにする」を選択します。

左側に並ぶチャットルームで、ミュートにしたいチャットに画像のようなマークが表示されたら設定完了です。

よくあるご質問
Q:上記設定を行ったのに通知が表示されません
A:PCブラウザの設定で通知をオフにしていませんか?『PCブラウザの通知機能を有効にする方法』をご確認ください。また『Google Chat の通知が届かない(Google公式サイト)』もご覧ください。
以上です。
お手元で設定し、通知をお試しください。
この記事は役に立ちましたか?