[2020/11/09] RECEPTIONIST:10月のアップデート情報

10月のアップデートをご紹介いたします。

受付システム

受付時に「健康チェック」の同意など、任意の規約を表示して同意を得ることが可能に

カスタム受付設定(受付時にゲストに入力いただく項目を任意に設定できる機能)において、
PDFをアップロードすることにより、その書面の内容を確認いただき、
「はい」を選んだ方だけ受付が完了するようになりました。


カスタム受付設定でPDF表示

設定方法はこちらをご確認ください。

アポ作成時のゲスト情報をSalesforceから検索する際に、名前と会社名を表示して選択できるように

Salesforce連携をすると、アポ作成時のゲスト情報をSalesforceから検索して簡単に入力できましたが、
氏名しか表示されず同姓の方を区別しにくい状況でした。
そこで検索結果に会社名も表示し、目的の情報を見つけやすくしました。
また、これまでは「担当者」情報のみを検索・取得していましたが、「リード」も対象となります。


RECEPTIONISTのSalesforce連携でゲスト情報の登録も簡単に

不具合対応:Teams APIを利用した来客通知において、来客通知に人数が表示されるように

Teams APIを利用した来客通知で、担当者検索からの受付時に通知メッセージへ来客人数が含まれない不具合を修正しました。

iPadアプリ

カスタム受付設定でのファイルアップロードの対応

カスタム受付設定でアップロードされたファイルが表示できるようになりました。

不具合対応:インストールしたiPadの「設定」内にバージョン情報が表示されない

iPadの「設定」内アプリ一覧でRECEPTIONISTのバージョン情報が表示されない不具合を修正しました。

不具合対応:担当者検索において、検索ボタンと文字削除ボタンが重なる

担当者検索で検索ボタンと文字削除ボタンが重なり削除できない不具合を修正しました。

最新のiPadアプリのバージョンは v1.4.23 です。

調整アポ(日程調整機能)

Google Meet でのWEB会議に対応

調整アポでWEB会議の日程調整をする際に、完了と同時にGoogle MeetのURLを自動発行できるようになりました。
これにより確定後のURL発行や登録の手間が省けます。

詳細な使い方はこちらをご覧ください。

アポ確定時に、ゲスト側もワンクリックで予定をカレンダーに登録できるように

確定連絡メールにICSファイルが添付されるようになりました。
ゲストはメールからファイルを開くだけで、自身のカレンダーに自動登録できます。

Gmailの場合、メール上部に以下のように表示されます。

RECEPTIONISTから送られるICSファイル

詳細はこちらをご覧ください。

RECEPTIONISTから送られるアポ関連のメールをHTML形式ではなくテキスト形式に変更できるように

アポイントメント機能から送信されるメールをテキストメールに切り替え可能になりました。
切り替えるとほとんどのメールがテキスト形式で送信されます。

詳細はこちらをご覧ください。

for Space(会議室管理機能)

今月のアップデートはありませんでした。