Google環境で1つのメールアドレスを複数のメールアドレスとして利用する方法

Google Workspace(G Suite)やGoogleのメールアドレス(gmail)を利用している場合、ひとつのメールアドレスを複数のメールアドレスとして利用することができます。

■利用方法

作成したメールアカウントの後ろに【+任意の文字列】を追加するだけです。
例)abcd1234@・・・というメールアドレスを持っている場合
 abcd1234+test@・・・

【+任意の文字列】を足したメールアドレス宛にメールを送信しても、
受信するメールボックス側は【abcd1234@・・・】と同じ扱いとなり、同一のメールボックスにメールが届きます。

alias

■RECEPTIONISTでの活用方法

RECEPTIONISTには同じメールアドレスの登録は行えませんが、【+任意の文字列】を足したメールアドレスはそれぞれ別のメールアドレスとして区別されます

そのため、Google Workspace(G Suite)やGoogleのメールアドレスの場合は、この方法で複数のRECEPTIONISTアカウントを作成することが可能です。

必要時はこちらの方法をお役立てくださいませ。

不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

右上の「お問い合わせ方法」ボタンから、お問い合わせ方法がご確認いただけます。

この記事のカテゴリ: