Chatworkでの通知は本人宛てのメンション通知でお知らせします。
個人ごとに通知の設定が可能なので、ご利用状況に応じてご設定ください。
Check
この設定は、社員のみなさまがそれぞれ設定する必要があります。
この設定は、社員のみなさまがそれぞれ設定する必要があります。
メッセージを受信したら通知を表示する方法
右上のプロフィールアイコンをクリックし、動作設定を選択します。

動作設定メニュー内>通知設定から、表示したい通知を選択し、保存します。
※「Toがあった時のみ通知する」を選択すると、ご自身宛てのToでの通知時のみポップアップ通知が届きます。
※「Toがあった時のみ通知する」を選択すると、ご自身宛てのToでの通知時のみポップアップ通知が届きます。
設定は以上です。
グループチャットをミュートする方法
グループチャットごとにミュートの設定を行うことも可能です。
Tips
To以外の通知も表示する設定の場合、通知不要のグループをミュートすることで、希望のグループの通知とToの通知だけがポップアップ表示されるようになります。
To以外の通知も表示する設定の場合、通知不要のグループをミュートすることで、希望のグループの通知とToの通知だけがポップアップ表示されるようになります。
グループチャットの設定が表示されるので、ミュートしたい場合はチェックを入れてください。
※ミュートをONにしても、上記の設定で通知をONにしている場合はご自身宛てのToのついた通知は表示されます。
※ミュートをONにしても、上記の設定で通知をONにしている場合はご自身宛てのToのついた通知は表示されます。
よくある質問
- Q. 通知を表示する設定を行ったのに通知が表示されません
- PCブラウザの設定で通知をオフにしていませんか?
こちらをご確認ください。
以上です。
お手元で設定し、通知をお試しください。