予約ルームズ:会議終了をアラートでお知らせ (時間お知らせモード)

Android iPad Microsoft


会議室管理アプリのVer1.1.0以降でご利用いただけます。

時間お知らせモードは、
[会議室の入退室の状態]

[次の予定の受付の状態]
と連動して、入室中会議の
[終了10分前] [終了5分前] [終了]
のタイミングで、レベル別のアラート画面を表示・アラート音を鳴動させる機能です。アラートで会議終了を促し、次の会議室予定の遅延を防止したり、受付に到着したゲストをお待たせしたりしないようにします。

利用方法

1.『予約ルームズ:初期設定(Google/Microsoft/Garoon)』を行います。

2.入退室モードの端末で会議室予定に入室します。入室すると、時間お知らせモードの端末で、会議終了までのカウントダウンが開始します。

Tips
入退室方法はこちらを参照してください。即入室でも連動可能です。

▼入室前 (入室前の会議室予定がある状態)



( 画像をクリックすると拡大表示します )

▼入室後



( 画像をクリックすると拡大表示します )

3.入退室モードの端末で退室しないまま会議終了まで残り10分になると、時間お知らせモードの端末で通知音の鳴動とともにアラートが表示します。

▼例:レベル0アラート画面



( 画像をクリックすると拡大表示します )

4.会議終了から15分以内に次の予定が有り、入退室モードで退室しないまま会議終了まで残り5分になると、時間お知らせモードの端末ではさらに緊急度の高いアラート画面が表示します。

▼例:レベル2アラート画面



( 画像をクリックすると拡大表示します )

5.入退室モードの端末で退室すると、アラート表示が消えて待ち受け画面に戻ります。

アラートのパターン

アラートは「レベル0」~「レベル4」まで5つの段階があります。

Tips
例えばレベル0アラート発動後に次の予定や受付の状況が変わった場合、画面更新するとレベル1以降のアラートに遷移します。
Check
旧Outlookインストール版(Outlook(new)以外)、またはChrome拡張機能から会議室予約をした場合、レベル3,4への遷移が行われませんのでご了承くださいませ。


アラートのパターンマトリクス

( 画像はクリックして拡大表示可能です )

レベル0

レベル1

レベル2


レベル2アラート画面1

( 画像をクリックすると拡大表示します )


レベル2アラート画面2

( 画像をクリックすると拡大表示します )

Tips
レベル2アラート発動中に退室せず終了時間を超過したとき

  • iOS:オリジナル音のアラートが10秒鳴動し、止まります。
  • Android:オリジナル音のアラートが20回鳴動しますが退室すると止まります。

▼イメージ ※音声が流れますのでご注意ください。

レベル3


レベル3アラート画面1

( 画像をクリックすると拡大表示します )


レベル3アラート画面2

( 画像をクリックすると拡大表示します )

レベル4


レベル4アラート画面1

( 画像をクリックすると拡大表示します )


レベル4アラート画面2

( 画像をクリックすると拡大表示します )

Tips
レベル4アラート発動中に退室せず終了時間を超過したとき

  • iOS:オリジナル音のアラートが10秒鳴動し、止まります。
  • Android:オリジナル音のアラートが20回鳴動しますが退室すると止まります。

▼イメージ ※音声が流れますのでご注意ください。

注意点

自動でアラートが表示されないケース

次の予定を作成するタイミングによっては該当するアラートが自動で発動しないケースがあります。

会議終了時間まで10分未満では「5分間隔の自動更新」が実行されないため、以下のようなケースでは現状「自動で」アラート画面が更新されません。

CASE1. 「レベル0」アラート発動直後に次の予定を入れる

→ 内部の状態としては「レベル1」になるが、画面更新は5分前の「レベル2」発動までに実行されないので「レベル1」アラートは自動で表示しない


CASE1イメージ

( 画像をクリックすると拡大表示します )

CASE2. 「レベル0」アラート発動後、会議終了5分前を過ぎた後に次の予定を入れる

→ 内部の状態としては「レベル2」になるが、会議終了時間を超過しても画面更新は実施されないので「レベル2」アラートは自動で表示しない


CASE2イメージ

( 画像をクリックすると拡大表示します )

上記のケースのように「会議終了時間の直前に次の予定を追加」する状況がある場合、時間お知らせ端末画面右上の「更新アイコン」をタップして手動更新をご活用ください。


手動更新アイコン

( 画像をクリックすると拡大表示します )

画面更新の方法とタイミング

自動更新

  • 5分間隔の自動更新
    • 終了時刻11分以上前
    • 終了時刻以降
  • アラート切り替え時
    • 10分前
    • 5分前

手動更新

  • 入退室モードの端末から入退室を実行即時
  • 受付用端末から受付コードで受付即時
  • 時間お知らせ端末画面右上の更新アイコンをタップ
  • アプリのタスクキル → アプリ再起動

日々の会議室のご利用にお役立てくださいませ。

不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

右上の「お問い合わせ方法」ボタンから、お問い合わせ方法がご確認いただけます。

この記事のカテゴリ: