Google Chat(Hangouts Chat)の各ID情報を確認する

Google Chat(Hangouts Chat)ユーザー名の確認方法

自分のユーザー名

メイン画面から、右上の自身のアイコンをクリックします。
表示されますプルダウン表示より、メールアドレス(例:yamada@d-lighted.jp)がユーザー名です。

Tips
Google Workspace(G Suite)にログインするメールアドレスです。

(画像例のユーザー名: yamada@d-lighted.jp)


how_to_check_userid_Hangouts1

( 画像をクリックすると拡大表示します )

各社員のユーザー名

メイン画面の左上にある『ユーザー、チャットルーム、bot を検索』 の検索枠に社員名を入力します。
予測から該当社員が表示されますので、そのメールアドレス(例:mita@d-lighted.jp)がユーザー名です。

(画像例のユーザー名: mita@d-lighted.jp)


how_to_check_userid_Hangouts2

( 画像をクリックすると拡大表示します )

一括ダウンロードでの確認

管理者の場合、一括ダウンロードでの確認が便利です

ユーザー名の一括確認方法

メイン画面より、右上のGoogleアプリのアイコンを選択して、表示されるアプリ一覧より『管理』を選択します。

Tips
パスワードを求められた場合、Googleアカウントのパスワードを入力してください。


how_to_check_userid_Hangouts3

( 画像をクリックすると拡大表示します )

Google管理コンソールが表示されますので、機能より『ユーザー』を選択します。


how_to_check_userid_Hangouts4

( 画像をクリックすると拡大表示します )

ユーザー画面が表示されますので、ユーザーリストの右上にある、『ダウンロードアイコン』をクリックします。

Tips
組織部門の選択や、ユーザー属性にてフィルタを行い、ユーザーの絞込みを行うこともできます。


how_to_check_userid_Hangouts5

( 画像をクリックすると拡大表示します )

ユーザー情報のダウンロード画面が表示されますので、以下の項目にチェックを付け、最後に「ダウンロード」をクリックします。

Item Name Detail
① 列を選択 現在選択されている列にチェックを入れてください。
② ファイル形式を選択 Googleスプレッドシートにチェックを入れてください。

how_to_check_userid_Hangouts6

( 画像をクリックすると拡大表示します )

少し待つと、ダウンロード準備完了の表示がされますので、『Googleスプレッドシートで開く』をクリックします。

how_to_check_userid_Hangouts7

( 画像をクリックすると拡大表示します )

Googleスプレッドシートの「Email Address」列が確認できます。
こちらのメールアドレスがユーザー名になりますので、RECEPTIONISTのCSVにコピーしてご活用ください。

how_to_check_userid_Hangouts8

( 画像をクリックすると拡大表示します )

(画像例のユーザー名: yamada@d-lighted.jp/mita@d-lighted.jp)

この情報を、RECEPTIONIST用CSVファイル・各社員情報の「ユーザー名」欄にてご利用ください。

不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

右上の「お問い合わせ方法」ボタンから、お問い合わせ方法がご確認いただけます。