[2020/10/05] 来訪者が2名以上の場合、いずれか1名の受付コードで同時に受付できるようになりました。
アップデート日:2020/10/02
これまでは、1つのアポイントメントに複数名のゲストを登録する場合に、
受付コードの発行方法を下記の2つから選択して頂いておりました。
- 1つのアポイントメントに対して1つのみ
- 1人のゲストに1つずつ
今回のアップデートで、以下の仕様に変更されました。
-
1つのアポイントメントに複数名のゲストを登録した場合、
各ゲストに1つずつ必ず受付コードが発行されるようになります。
(これまでは選択式でしたが、今後は必ず一人一つ発行されます) -
上記に伴い、1つのアポイントメントに複数名のゲストを登録した場合、
いずれか1名の受付コードを入力すると他のゲストも一覧で表示され、
誰が受付するかを選択できるようになります。
このアップデートにより、以下のシーンでも対応が可能となります。
-
複数名のゲストのうち何名かが遅れて来る場合、
遅れてきたゲストも自身の受付コードで受付が可能になり、
それぞれのゲストの正確な受付時間を記録できます。 -
複数名のゲストが一度に受付する場合、
1人が受付コードを入力するだけで全員分受付できるため、
通知も1回のみになります。
【ご注意いただきたいこと】
今回のアップデートにより、同じアポイントメントに登録されたゲスト同士は
受付時に名前が一覧表示されます。
セミナー等のイベント受付用途でアポイントメント機能を利用する際は、
アポイントメント作成時に詳細設定として表示される
「来訪者が2名以上の場合、いずれか1名の受付コードで同時に受付できるようにする」
のチェックを外して作成してください。
詳細は下記をご覧ください。
来訪者が2名以上の場合、いずれか1名の受付コードで同時に受付できるようにする
※iPadアプリのバージョンアップが必要です。(v1.4.21以上)