[2020/01/17] Workplaceによる来客通知につきまして
情報追加日:2020/02/27
いつもRECEPTIONISTをご利用いただき誠にありがとうございます。
下記ご連絡に関しまして、ご連絡内容に修正がありましたため、以下にあらためて情報追加をさせていただきます。
先日より、Workplaceとの連携状況について、2月末までに対応完了予定とご案内しておりましたが未だ、新連携アプリの公開にまで至っておりません。
Workplaceアプリの審査フローは こちら に掲載ありますが、RequestAppとAppDevelopmentは完了し、AppReviewで止まっております。
通常のツール系アプリであればAppReview後に公開となるのですが、RECEPTIONISTは「ボットをグループチャットに追加する」権限が必要でその場合はSecurityReviewが必要だという連絡があり、この後さらに時間がかかる見込みです。2月末完了見込みという誤ったアナウンスをしてしまい、誠に申し訳ございません。
すでにカスタムアプリが利用できなくなっているというお問い合わせをいただいており、3/1以降は完全に利用できなくなると思われるため、お手数をおかけし誠に申し訳ございませんが、Workplace連携を解除し、メール&RECEPTIONISTスマホアプリでの運用に一時的に切り替えをお願いいたします。
手順については以下の「設定方法」をご覧ください。
この度はご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。アプリ審査が通過し利用可能となるまでは無償とさせていただきます。また、年間一括契約で前払いしていただいている企業様につきましては、アプリ公開ができ次第、それまでの分を返金対応いたします。
復旧までもう少々お待ちくださいませ。
更新日:2020/01/17
いつもRECEPTIONISTをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、Facebook Workplaceを利用した来客通知におきまして、動作が不安定な状況が発生しております。
iPad画面にエラーは表示されるものの来客通知が届いたり、エラーが表示され来客通知が届かないという状況を確認しておりますので、大変お手数ですが通知方法をメールに切り替えてご利用いただきますようお願いいたします。
【設定方法】
-
Check
受付コード・担当者名で呼び出し
RECEPTIONISTの管理画面にログインしていただき、チャット設定メニューにてメール通知をONにしてください。 -
Check
カスタムボタン
RECEPTIONISTの管理画面にログインしていただき、受付アプリ設定メニュー→各種ボタン設定内の各ボタンで、通知メールアドレスにメールアドレスを入力してください。設定ヘルプページ:カスタムボタンのメール通知設定
また、RECEPTIONISTのスマホアプリでは、ご自身宛ての来客通知がプッシュ通知で受け取り可能です。こちらのご利用もご検討くださいませ。
設定ヘルプページ:スマホアプリで通知を受け取る
大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、復旧までもう少々お待ちくださいませ。