RECEPTIONISTでお客様が受付した時の通知内容

Slack

お客様がRECEPTIONISTで受付をした場合、以下のような通知が設定したビジネスチャットから届きます。

1.受付コードで受付した場合の通知

事前にアポイントメントを登録した場合、受付コードで受付することができます。受付コードを使った場合の通知は、チャット設定で設定したチャンネル・グループチャット宛てに、参加予定の担当者全員のメンションを付けて、下記のようなメッセージで通知されます。

お客様名を表示することもできます。

RECEPTIONIST受付コードでの通知Slack

2.担当者検索で受付した場合の通知

担当者を検索して受付をした場合の通知は、チャット設定で設定したチャンネル・グループチャット宛てに、検索されて指定された担当者をメンションに入れて、さらにお客様が受付時に入力した社名・氏名・人数を含んだ下記のようなメッセージで通知されます。

RECEPTIONIST通知内容Slack

3.カスタムボタンで受付した場合の通知

自社の用途に合わせて、ボタンのラベルと通知先を自由に設定できるカスタムボタンで受付することも可能です。例えば、「面接の方はこちら」というボタンを作成し、通知先を人事部のチャンネル・グループチャットに設定した場合、そのチャンネルに以下のようなメッセージで通知されます。

RECEPTIONISTカスタムボタンからの通知Slack

このようにいくつかの受付方法があります。

この通知に対して、どう対応していくかを、RECEPTIONISTから来客通知がきた時の対応方法で見ていきましょう。

不明点がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

右上の「お問い合わせ方法」ボタンから、お問い合わせ方法がご確認いただけます。