Microsoft Teams(Webhook) ワークフローからWebhookURLを作成して通知する
このページはMicrosoft TeamsをWebhook連携(旧連携方法)でご利用いただいている企業様向けの設定ページです。
Microsoft社からMicrosoft Teams内のOffice365コネクタの廃止が発表されました。
それに伴い、Office365コネクタから発行したWebhookURLが今後利用できなくなります。
新たな方法としてワークフローからWebhookURLが発行できますので、URLを新たに発行いただき各項目に設定し直す手順を、本ページでご案内しています。
もくじ
前提条件(必ずお読みください)
ワークフローからWebhookURLを発行する方法
RECEPTIONIST管理画面の設定
【1】Microsoft Teams(Webhook)のチャット設定
【2】各社員の通知先情報の変更
【3】カスタムボタンのチャットの変更
前提条件(必ずお読みください)
ワークフローを作成したアカウントが、必ずそのチャネルに参加している必要があります
ワークフローは、作成したアカウントのアクセス権限で動作するため、該当チャネルから作成者が居なくなると、通知が届かなくなります。
プライベートのチャネルには通知することができません
ワークフローから発行したWebhookURLを利用する場合、Microsoftの仕様上、プライベートのチャネルには通知することができません。
「標準」か「共有」のチャネルを指定してください。
Microsoft Teams(Webhook)の「メンションを有効にする」に、必ずチェックを付ける必要があります
ワークフローから発行したWebhookURLを利用する場合、チャット設定で「メンションを有効にする」にチェックが付いている状態が必須になります。
詳細はこちらをご覧ください。
来客通知に記載される情報が変更されます
ワークフローから発行したWebhookURLを利用して来客通知を受ける際、Microsoftの制約により以下の状態になります。
①:ワークフローを作成したアカウント名が表示されます。また、ワークフロー通知のアイコンは変更できません。
②:ワークフロー通知の署名が必ず記載されます(ワークフロー作成したアカウント名も表示されます)
( 画像をクリックすると拡大表示します )
( 画像をクリックすると拡大表示します )
今までのWebhookURLと併用可能です
例えば、カスタムボタン1は今までのWebhookURLのまま通知。カスタムボタン2は新たにワークフローから作成したWebhookURLで通知。といったことが可能です。
ただし、今まで(Office365コネクタ作成)のWebhookURLが利用できるのはMicrosoftがサポートしている期間までです。サポート期間が終わると通知ができなくなりますので、速やかにワークフローから作成したWebhookURLに移行をお願いします。
ワークフローから発行したWebhookURLでも、以下の機能には対応しておりません
Microsoft Teams(API)には対応しているが、Microsoft Teams(Webhook)に対応していない機能は、今まで同様になります。
・タグメンション、チームメンション(詳細はこちら)
・オフィス事に基本通知先を指定(詳細はこちら)
・調整アポ(予約受付型)のチャット通知(詳細はこちら)
ワークフローからWebhookURLを発行する方法
来客通知に利用するチャネルごとにWebhookURLを発行する必要がありますので、通知環境に合わせて繰り返し発行してください。
・来客通知の際には、ワークフローを作成したアカウント名も表示されます。そのため、ワークフローを作成するアカウントにはご注意ください。
・ワークフローの作成者が該当チャネルから居なくなると、通知が届かなくなりますのでご注意ください。
1.
( 画像をクリックすると拡大表示します )
2.
Tips該当項目が表示されていない場合、検索枠に「Webhook」と入力することで表示ができます。
( 画像をクリックすると拡大表示します )
3.
・RECEPTIONIST_{チャネル名}
・来客通知{チャネル名}
など、そのチャネル用のワークフローといったことが分かる名前を入力して、「次へ」をクリックします。
( 画像をクリックすると拡大表示します )
Tips通知するチャネルごとにワークフローを作成するため、他のチャネルのワークフローと混在しないように注意してください。
また、ワークフローを作成するアカウント名もここで表示されます。来客通知の際には、このアカウント名も表示される形になりますので、ワークフローを作成するアカウントにはご注意ください。
4.
Tips来客通知に利用するチャネルごとにWebhookURLを発行する必要がありますので、通知環境に合わせて、繰り返し発行してください。
( 画像をクリックすると拡大表示します )
5.
WebhookURLが表示されていますので、右側のコピーマークをクリックしてWebhookURLをコピーし「完了」を押します。
Tips次の作業で使うため、時間が空く場合にはメモ帳などに上記コピーしたURLを貼り付けておいてください。
( 画像をクリックすると拡大表示します )
これでMicrosoft Teams側で、ワークフローからWebhookURLを発行する手順は完了です。
RECEPTIONIST管理画面の設定
【1】Microsoft Teams(Webhook)のチャット設定
1.
RECEPTIONISTの管理画面左側メニューから「チャット設定」をクリックし、Microsoft Teams(Webhook)行の右端「・・・」をクリックします。
2.
「基本通知先Webhook URL」を、新たにワークフローから作成したWebhookURLに置き換えて、保存します。
チェックが付いていないと、ワークフローから発行したWebhookURLで通知が届きませんのでご注意ください。
チェック無しからチェック有りにすることで、変更される制御については、こちらをご確認ください
※「メンションを有効にする」が表示されていない場合は、特に気にする必要はありません。
3.
通知テストをしてみましょう。
( 画像をクリックすると拡大表示します )
【2】各社員の通知先情報の変更
Tipsエンタープライズプラン以上で社員ごとに通知先グループを指定している場合にご対応ください。
WEB管理画面 > 社員情報で各社員の通知先情報の変更を行います。
通知先グループWebhookURLを、新たにワークフローから作成したWebhookURLに置き換えてください。
【3】カスタムボタンのチャットの変更
Tips各カスタムボタンごとに通知先グループを指定している場合にご対応ください。
受付アプリ設定で、各カスタムボタン(サブカスタムボタン)の通知先情報の変更を行います。
通知先グループWebhookURLを、新たにワークフローから作成したWebhookURLに置き換えてください。
設定内容は以上になります。
Office365コネクタから発行しているWebhookURLが今後利用できなくなりますが、ワークフローから発行したWebhookURLに置き換えることで、引き続きご利用ができますので、余裕を持って移行作業をお願いいたします。