複数名への通知について
はい、1つの通知先に対して複数名の指定が可能です。
詳細は カスタムボタンの設定 を参考に、各通知先ごとにビジネスチャットの仕様に応じて設定してください。
※なお、複数のビジネスチャット(例:Slackとチャットワーク)への同時通知はできませんのでご注意ください。
各チャットツール・通知手段ごとの指定情報
ビジネスチャット | 指定項目に入力するID情報 |
---|---|
Slack |
ユーザーグループ 「グループ通知を利用する」にチェックを付けて選択も可能です |
チャットワーク |
チャットワークID・アカウントID (最大20名)/「+」で追加可能 |
Workplace |
ユーザーID (最大5名)/「+」で追加可能 |
LINE WORKS |
ユーザーID (最大5名)/「+」で追加可能 |
Microsoft Teams / Microsoft Teams(Webhook) |
ユーザー名 (最大5名)/「+ 担当者を追加」で追加 |
Google Chat (Hangouts Chat) |
ユーザー名 (最大20名)/「+」で追加可能 |
InCircle(JobTalk, Bizchat) |
ユーザー名 (最大20名)/「+」で追加可能 TipsInCircleではメンション機能がありません。
|
DingTalk |
ユーザー名 (最大20名)/「+」で追加可能 |
SMS通知 | 電話番号(最大20件)/「+」で追加可能 |
着信音通知 | 電話番号(最大20件)/「+」で追加可能 |
電話通知 |
電話番号(制限なし)/「+」で追加可能
Check先頭の電話番号が不正な場合、2つ目以降の番号に通知されます。
|
RECEPTIONISTモバイルアプリ |
担当者を追加可能 ・モバイルアプリプッシュ通知:最大5名まで ・モバイルアプリ通話:最大1名まで |